Check

点検・整備

お車の異音や振動など不具合はすぐにご相談

オイルやウォッシャー液、ワイパーといった消耗品はお客様ご自身の点検で費用を抑える工夫ができます。あまり車に詳しくない方でもわかりやすいように特徴のある形状や表示が記載されていますが、必ずエンジンが冷えてから点検しましょう。お客様が快適なカーライフをお楽しみいただけるようにサポートしています。

点検・整備の事例

エンジンオイル点検

エンジンオイル点検

交換目安:走行距離が10,000~15,000kmごとに

定期的なオイル交換は、車の性能を維持するほか、車自体も長持ちします。交換のタイミングは使用しているオイルや車種によってバラバラです。気になる方はぜひ一度ご相談ください。
ブレーキ点検

ブレーキ点検

交換目安:パッドの厚さが2~3mm以下

ブレーキを踏んだときになる「キィーキィー」という異音は、ブレーキパッド交換のタイミングを知らせるアラームです。安全のためにも、ブレーキパッドは定期的に交換しましょう。
タイヤ・空気圧点検

タイヤ・空気圧点検

交換目安:溝の深さが3~4mm以下

溝が減ってしまうとスリップして事故の原因にもなります。タイヤ表面に出てくる細かいヒビにも十分注意が必要です。空気圧は常に一定値以上を保つようにしましょう。
バッテリー点検

バッテリー点検

交換目安:溝の深さが3~4mm以下

バッテリー上がりが起きてしまうと、クルマのエンジンすらかけることができなくなります。そうなる前にバッテリーの状態をチェックし、必要ならバッテリー液の補充を行います。

点検・整備の特徴

豊富な経験を持つプロの目で点検します。

お客様ご自身や、まだ経験の浅い整備士では気づかないところも、豊富な経験からすぐに原因まで突き止めます。点検で出てきた修理箇所は勝手に進めず、必ず事前にお客様とご相談の上実施いたします。
法定12か月点検を推奨しています。

法定12か月点検を推奨しています。

法律で義務化されている点検ではありますが、お客様の安全を確保することはもとより、洗車やオイル交換など、快適にご乗車いただけるサービスも、点検内容に盛り込んでいます。
故障を事前に防ぐ「予防整備」を行います。

故障を事前に防ぐ「予防整備」を行います。

何か起こってからでは遅いのが自動車なので、まだ問題ない箇所でも、適切な修理・交換時期をお伝えすることを心がけています。
「自分で出来る点検」スタッフがお客様に伝授します。

「自分で出来る点検」スタッフがお客様に伝授します。

整備士がお客様に、ご自分で出来る簡単チェック方法を分かりやすくご説明いたします。ご自分で出来れば時間もお金も節約できます。
費用を抑える修理をご提案いたします。

費用を抑える修理をご提案いたします。

ほとんどのお客様にとって、故障修理は予想外の出費だと思います。当店では中古パーツやリビルドパーツを使って、可能な限りお安く修理できるよう努力いたします。
点検箇所には6ヶ月の保証をお付けいたします。

点検箇所には6ヶ月の保証をお付けいたします。

点検したところに何か不具合があった場合もご安心ください。無料で再点検させていただきます。

点検・整備のお約束

故障や事故がおきないようにしっかりと点検します。

故障や事故がおきないようにしっかりと点検します。

快適に、何よりも安全にカーライフを送っていただくためには、きちんとした点検・整備が欠かせません。
料金を事前にお知らせします。

料金を事前にお知らせします。

当店での点検料を、お客様ご来店の際にお知らせいたします。また、追加整備が必要になる場合もその都度その都度お知らせいたします。
安全のために小さな故障も見逃しません。

安全のために小さな故障も見逃しません。

お客様の命にかかわるものなので、妥協することなく小さな不具合も一つひとつお客様にお知らせいたします。